鈍パパ

スポンサーリンク
キャンプ

【Bears Rock】秋冬キャンプ快適に眠りたい!熊さんマークのベアーズロックのマイナス15度のマミー型化繊シュラフを買ってみた!

今回は冬のキャンプを快適に過ごすためにシュラフを買い直しました。ということで購入したシュラフと経緯を紹介します。我が家のキャンプ開始当初はスノーピークのオフトンワイドセパレート700 を2つでスタートしました。購入当時は店員さんからは「1枚...
キャンプ

【LEDライト】テント周りのロープ転倒事故を防げ!テント周りを彩るロープライトを購入してみた。

今回はテント周りのロープにつけることができるロープライトの購入のお話です。どうもうっかりパパです。もう空が暗くなるのがとても早くなってきましたね。先日のキャンプでうっかりロープとペグに足が躓いて転びそうになってしまいました。いつか自分だけで...
育児と家事

【育児グッズ】買ってよかったもの鼻水吸引器メルシーポットについて

あまりに鼻水がひどく辛くなってしまい急遽耳鼻科に行き鼻水を吸引してもらったうっかりパパです。今回は個人的に買って役に立っている育児グッズの紹介です。季節の変わり目、お子様の体調の変化はどうでしょうか?うっかり家では息子が気温の変化にやられ、...
小遣い稼ぎ

【ヤフオク!備忘録】取引情報確定後の送付先変更の方法【ヤフネコパック限定】

ヤフオクのヤフネコパック利用時の取引情報確定後の住所変更依頼!そんなときどうする?
キャンプ

三浦半島にあるキャンプ場!長井海の手公園ソレイユの丘キャンプ場にて初日帰りキャンプ!【前編】

どうも、うっかりパパです。ついにGW先日購入したアメニティドームMを試し張りするためにうっかりパパ家はじめてのキャンプ(日帰)!に行ってきました。「長井海の手公園ソレイユの丘キャンプ場」ってどんなところ出典:ソレイユの丘HPより神奈川県横須...
キャンプ

【Snow Peak】突然ですけどキャンプ始めてみます!我が家のファーストテント!Snow Peak アメニティドームMを購入した!

どうもうっかりパパです。突然ですけど、今年はキャンプに挑戦してみようと決めました!今日は何気なくブラブラとトレッサ横浜にウィンドウショッピングに出かけていました。トレッサ横浜は駐車料金もかからず一日いても子どもを遊ばせることが出来るのでつい...
お出かけ記録

子どもの初めての自転車体験におすすめ!大田区萩中公園に行ってきた。

どうも鈍感パパです。今日は娘のリクエストで東京都大田区にある萩中公園に行ってきました。私自身、大田区の出身で子供の時から遊んでいた公園だったのでぜひ我が子にも!と思い以前連れて行ったことがあったのです。娘はそのときからこの公園がお気に入りで...
車関連

【MPV】アドバンストキー(スマートキー)電池交換手順【備忘録】

どうも鈍感パパです。今回は我が家の愛車、MAZDA MPVのアドバンストキーの電池交換手順を今後のために備忘録として残すことにしました。なぜ電池交換なのかはこの車自体は中古で購入したのですが、最近アドバンストキーの反応がイマイチなのでとりあ...
日記

いよいよ来週はホワイトデー!今年の準備は万全に!

どうも鈍感パパです。いよいよホワイトデーが来週に迫ってきました。今年のバレンタインデーは大変高価なチョコやプレゼントしてもらえたので今年は奮発せねばと考えています。今回はどんなものを送ったら喜んでもらえるかを検討してみる回です。例年の贈り物...
日記

マスクをしなくてはいけないメガネの人に便利なフィッティノーズパッドを試してみた。

どうも鈍感パパです。先週から体調を崩していたのですが、先日のいちご狩りを終えてから更に体調が悪化してしまいました。症状は咳や痰がよくでるようになり、喋るのも辛くなってきました。当然、家族や保育園の周りの人に感染してしまったら大変なのでマスク...
スポンサーリンク